麻雀役 役満と役・ローカル役の一覧表【Mahjong-Yaku】

麻雀の役一覧をまとめたサイトです。通常の手役(一般役)のほか、役満、ローカル役を中心にしています。麻雀は、手役が覚えにくかったり、点数計算が難しかったりと、初心者さんにはちょっと敷居がありますが、覚え方次第で大分簡単になります。

◆Mahjong 長寿役満と九十九里浜

還暦・華寿の61歳、緑寿66歳、古希70歳、喜寿77歳、傘寿80歳、盤寿・半寿81歳、 米寿88歳、卒寿・星寿90歳、珍寿95歳、白寿99歳、紀寿・百寿100歳、茶寿108歳、 川寿111歳、椿寿112歳、天寿118歳、大還暦121歳・・・、最大130歳(リミット)まで・・・ このような還暦に合わせて作られたのが、長寿祝いの役満です。 ローカル役満の九十九里浜と長寿祝いの白寿は和了条件が同一です。

◆Yaku 役満の概要

萬子、筒子、索子などの牌種の色を問いません。 清一色で、数牌の合計が特定の還暦と一致した場合、役満として取り扱われます。 白寿または九十九里浜:清一色で数の合計が99の場合、役満となります。       ロン:(合計99)

◆Yaku 役満の成立要件

鳴き:長寿役満や九十九里浜は、鳴いても成立します(副露OK!) 和了形:清一色手で、数牌の合計が還暦と一致する場合、役満ですが・・・     ローカル役満と言えど、還暦のすべてを網羅している訳ではありません。 米寿:清一色手で数牌の合計が88ジャスト      ロン:(合計88) 白寿または九十九里浜:清一色手で数牌の合計が99ジャスト       ロン:(合計99) 紀寿・百寿:清一色手で数牌の合計が100ジャスト       ロン:(合計100)     ※加賀百万石や、筒子百万石と似ていますが、      合計が100ジャストでなければならないため、範囲が狭くなっています。 茶寿:清一色手で数牌の合計が108ジャスト       ロン:(合計108)     ※除夜の鐘の完全上位互換。茶寿は、萬子だけでなく筒子や索子でも成立します。
◆Yaku 重ね役満と点数計算
    あまりにもローカルすぎて、重ね役満(役満の複合)自体が不明です。     確かなのは、このローカル役で和了した場合、子32,000点(親48,000点)となることです。     除夜の鐘が加賀百万石と複合しないように、     長寿役満が加賀百万石と複合しない可能性は十分にあり得ます。
◆Yaku 役満のルールや定義の問題
    この長寿役満を採用するのは現実的に厳しいです。     還暦のどの範囲までを役満とするかがまず不明です。     還暦すべてを役満とすると、範囲があまりにも広くなってしまいます。     採用する場合、麻雀のルールに加え、還暦も暗記しなければなりません。     また、還暦を60とするか61とするか?     大還暦を120とするか121とするか?     といったような、万年齢と数え年、どちらをベースとするかの問題もあります。 TOPに戻る:麻雀の手役と役満の一覧表
Copyright © 2007-10-27~ FARURU 転載禁止